top of page

6歳 男の子 在籍3年

  • 執筆者の写真: 佳子 大野
    佳子 大野
  • 2022年6月2日
  • 読了時間: 1分

ヴァイオリンを始めてもうすぐ3年になります。

4歳になる頃、「ヴァイオリンをやりたい!」と言ったので、教室を探しました。

いくつか見学しましたが、私も含め、息子本人が「大野先生がいい!」と言った事をよく覚えています。

大野先生のお人柄を、幼いながら感じ取ったのでしょうか。

毎週、大野先生にお会いするのをとても楽しみにしており、お休みの週はとても残念そうにしています。


お稽古では、曲が立派に弾ける様にというだけではなく、人として成長できる様、子どもに話しかけてくださいます。

子どもの表情を見て些細な変化にも気がついてくださいます。

大野先生のお稽古を通じて、親子共々、ヴァイオリンだけではなく、人として成長できる機会を頂いていると思います。


毎日のお稽古は、子どもにとって、親にとって、とても大変なことだと思います。

曲が難しくなるにつれて、うまく弾けず泣いたり、怒ったり、喧嘩になることもあります。

ですが、先生のご指導の下、立派に弾ける様になった時は、親子共々感動します。

ヴァイオリンを通じて、諦めず努力して得た達成感は、かけがえの無い財産になることと思います。




Comments


2歳から大人までどなたでも始められます。どうぞお気軽にお問合せ下さい。
レッスンは、ご納得いただくまで何度でも見学いただいております。

◆ 個人情報の利用目的 お問合せに際しお預かりした個人情報は、当教室からのご質問に対する回答にのみ利用いたします。

レッスンの見学・お問合せ先

ヴァイオリン教室のご案内

◆千秋教室(木) 
 一宮市千秋町佐野2935 養蓮寺 門徒御堂会館

◆尾西教室(金) 
 一宮市起字用水東268 徳行寺

◆名古屋大野教室(土) 
 名古屋市中区橘1丁目4-11 奥村仏具店2F

  • 尾西
  • 金山
  • 千秋
コロナ禍における当教室の対応について

 2022年4月現在、当教室は愛知県から発表されているガイドラインに従ってレッスンしております。
 「見学・体験レッスン」は再開しています。ただ、三密対策の観点からいずれも通常より短い時間で行っています。また、このホームページ内でご案内しておりますスズキメソードの通常のレッスンカリキュラムが、この三密対策のためにやむを得ず実施できない部分がありますことを事前にご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
 コンサート、合宿などのイベントについても同様です。現在は可能な限りの安全策を講じている結果、皆様にスズキ本来のカリキュラムをご紹介できていないことは誠に不本意であります。
 再びみんなで一緒に楽しくレッスンできる日を待ち望むのみ、です。
ホームページをご覧下さった皆様も、どうぞお健やかに心穏やかに…お過ごし下さいませ。

メッセージを受信しました

© 2023 by Key Lessons. Proudly created with Wix.com

bottom of page